てぃーだブログ › dimanche.にちにちつづり › 納品 › おふるいちと納品と

2011年02月07日

おふるいちと納品と




先日、と言いましても先週の節分の日ですが。。。


納品に行ってきました


今回は、少なく2種


ワイヤー一輪挿し(fuwariさん、tentoさんへ納品)

おふるいちと納品と
(写真を撮り忘れたのでfuwariさんからお借りしています)


キルトマルシェ(fuwariさんへ納品分)

おふるいちと納品と


キルトマルシェ(tentoさん納品分)

おふるいちと納品と


キルトマルシェ・訳あり(tentoさん納品分)

おふるいちと納品と



キルトマルシェの中は、こんな感じ↓

おふるいちと納品と



↑以上の2種です



ROROさんは、お店がお休みでしたのでまだ納品していませんが。。。

今日から通常どおりに開店したようなので、今週中には納品の予定です☆

またお知らせしますね!






お話は変わりまして。。。

昨日、朝一で行ってきました

ずっと楽しみに待っていた。。。


「オツギノカタヘ。おふるいち 其の弐」


本部町に在るEuropean Vintage Antique and Cafe' Vintage Yard さんで開催されたイベントです


人がいっぱいになるだろうと、近場にもかかわらず早めに出発!


でもすでにいっぱいでした

人も車も


駐車場はギリギリセーフで何とか停めて、たくさんの人に混じって並ぶこと数十分。。。


オープンでーす!

の掛け声でみなさんとともに会場のお庭へトットコと入場しました


センスのいい雑貨や衣類、家具などの中から1番に目に付いたのは、本棚に並んだ古本でした

衣類が人気で、半数以上が衣類の方に並んでいたのでゆっくりと古本を選びお買い上げしましたよ~!

古本といっても状態がよいものばかり!
本屋さんで何度も立ち読みだけであきらめていた本もあり。。。

お値段も安い!!!

嬉しい掘り出し物ゲットでした!



人だかりの中を転ばずに歩くのに精一杯で、お写真は撮れませんでしたが。。。


オツギノカタヘ。おふるいち。。。


次回もありますように☆
楽しみです♪


その後も、お財布を厳しくしめつつも、お顔は緩みっぱなしで、だいすきなフルイモノ巡りをして満足なひと時でした



さて、やまずみなアレコレをやっちゃいましょう~!











同じカテゴリー(納品)の記事
こどもパンツお届け
こどもパンツお届け(2012-08-09 15:31)

青々
青々(2012-05-11 12:18)

納品予定…
納品予定…(2012-03-16 23:44)

景品を納品♪
景品を納品♪(2012-02-24 01:54)


Posted by siino & mizu at 13:20 │納品